紺野むぎ子の備忘録。

書きたい時に書きたいものを書きたいだけ。雑多。

【デュエプレ】第9弾EXパック カード雑感

※はじめに
・9弾EX全収録カードの雑感。
・カードリストで初公開されたカード以外は(ドラゲリオン殿堂発表後に加筆した箇所を除き、)ドラゲリオン殿堂発表前に文章を書いていた。
・このブログの筆者が初めてマスター到達出来たデッキは赤白ドラゲリオン。

本題↓

・威嚇するスマッシュ・ホーンα
WSでリースとネクラが強かった理由はラメールの存在が大きいし、ジャンボアタッカーもメカオーで大活躍しているところを見ると、スマッシュホーンも活躍しそう。ただラメールやジャンボと違い、自身のコストが3なのが重く感じるかも。

・シェル・ファクトリーγ
これはサーチでは無く公開ドロソと割り切ればかなり使える。サバイバーは横に並べるタイプのデッキなので、出る度に手札が増えるのはかなり強い。

・プロメフィウスα
個人的にサバイバーといえばこのカードのイメージが強い。
今のところ最軽量サバイバーなので、色んなサバイバーが並んだところでこれが1ターンに複数体でたら強いかも。流星魚とスフィンティラノス並べた後にこれを複数体並べてみたい。
プロメフィウス40枚デッキ、やる人いるのかな… あと余剰カード分解押した瞬間に4枚にならない事を祈る。

・ブレイズザウルスα
こちらも現時点での最軽量サバイバー。与える能力がパワーアタッカーなのは微妙なものの、何にも与えないプロメフィウスよりは良い。

・ツインヘッド・タートルβ
攻撃時1ドローは便利だが出た時1ドローのシェルファクトリーとどっちを取るか…

・スフィンティラノスβ
これに限らずだけど紙からコスト軽減したサバイバー多いね。SA付与は能力としては強いが、スウザやピピッチと同等の効果で4と考えると若干重いか。

・流星魚α
これもまた懐かしい。ビートダウンのサバイバー軍団とブロックされない能力の相性の良さが光る。

・シグマ・トゥレイト
このカード、Rなのが偉すぎる。無課金の味方。素のパワーが9000もあって、しかも攻撃されないって。ただこれ出す前に決着つけられそうな気もする…

・猛毒モクレンβ
運命の選択でSAつけて次のターンシグマトゥレイトとか有りかも。
シェル、ツインヘッド、モクレンを場に並べると山札がどんどこ減っていきそう。

・雲上の精霊オービスγ
ここまでビートダウン寄りだったサバイバーに突如現れた防御寄り性能持ちの大型。サバイバーデッキには正直どうかな?って思ったんだけど天門と組むと話が変わる。アガピ、ムルムル、サンゾン、アマリンあたりと組みたい。

・キング・ムーγ
バウンスは強いけど6マナとやや重め。ギフトか運命モクレンから早いターンで決まれば。
あと5体以上はなかなか並ばない事はボルパンサーで経験済みなのでこっちの効果はおまけかな…と思ったんだけどこれボルパンとは違って自分含めて5体…?

・怨念怪人ギャスカ
数年前に突如活躍の場を与えられ、更にはそのデッキが環境トップクラスにまで上り詰め一時期1枚4000円もしたカード。詳しくは『零龍ギャスカ』で検索。このデッキで暴れた事により現在は殿堂入りだが、零龍がいないデュエプレ環境にはそのままの性能で登場。これ数年後に零龍実装されるんか…?実装されなかったとしても、手札全捨ての強烈なデメリットがある日突然メリットになって、なんらかのコンボパーツになる可能性はある。
ただ現環境だと強烈なデメリットでしかないので使い辛い。低コストでパワーの高いクリーチャーではあるので、黒緑速攻に少しだけ入れておくのはありかな。
とかいってたらゼロフェニの強力なサポートカードになってしまった。ただいくらゼロフェニのサポートといえど全ハンデスはキツくないか…?

・護精霊騎ヴァルチャー
召喚する為に必要な色とOドライブ発動に必要な色が全く違うので5cコンでうまく使いたい。
あと最軽量アークセラフィムなので、セラフィム天門を5cにするのもありかなと思いつつ、40枚で収まるのかなとも思う。

・天使と悪魔の墳墓
デュエプレは本当にランデスに厳しいのでそちらは許されなかったが、それでもこのカードの存在は環境を変えそう。
ドラゲリオンはルピアセンチネルセンチネルが最適解では無くなるかもしれないし(とか言ってたらドラゲリオン殿堂したが)、バンジョーのヒット率を上げる為に敢えて進化元の種類を絞っていたドリメも一考しないといけない。その他数多の種族デッキやいわゆる4×10のデッキも墳墓避けを考える必要あり。
あとこれは私が忘れない為に書いておくんだけど、自分と相手の場に同じクリーチャーがいた場合も両方破壊できるので、ミラーで有効打となる可能性あり。

・ラスト・バイオレンス
5c呪文、派手でかっこいい。デュエプレは総じて7マナ以上だとランデスが許される傾向にある。紙よりランデスの枚数減ってるが。
気になるのはこのカードの下の真ん中に書かれている数字が0、つまりマナゾーンに置いてもマナを生み出さない点。マナは生まれないけど色は生まれるので、このカードをマナに置くか置かないかは結構悩みどころでは。5cコンなら初手にこれをマナ置きするの強いのかな。後々フェアリーミラクルで捲れるので…

・無頼悪魔カースドメア
ゴッドのメタカードは欲しかったけど、ドリアンしかり対象が限定的なカードはどうしても使いづらさが残る。あとマナ送りなのでバイオレンスフュージョンの手助けになってしまう…

・ダーク・ティアラγ
攻撃時とはいえランダムハンデスで良いんか!?ただシールド殴っちゃうと1体だとプラマイゼロであんまり意味ないのでは…とは思う。かといってクリーチャー殴れる程のパワーは無い。2体以上出せれば強いけど…

・ギガリングα
トリガー付きのサバイバーというだけで偉いのにスレイヤー付与はやばすぎ。素のコストが若干重めとはいえサバイバーデッキのトリガー枠として是非使ってみたい。

・死縛虫グレイブ・ワームγ
ガリングでプロメフィウスあたりにスレイヤー付与→自爆特攻→グレイブワームでループしたい。ついでにスフィンティラノスまでいれば完璧。サバイバー、どのくらい並ぶんだろう。

イプシロン・トゥレイト
強い事しか書いてないけどサバイバーで8は重い。使うならギフト必須。フィニッシャーとしてはあまり強くない。

・怒流牙セイカイザ
アースイーターとジャイアントはズッ友。抜け忍笑った。西南から繋がると強化版スプラッシュアックスになるけど、元々のコストが重いのでそれ以外の強い使い方があまり無い…

・深塊封魔ゲルネウス
5cコンでいやらしい事が出来そうなカード。バウンスと墓地再生って少々雑に使っても強そう。

・ヘヴンとバイオレンスの衝撃
両方の効果を発動するのは難しそうだが、エタガにトリガーが付いていて、状況によってはドリルトラップと同じ除去効果を選べるとなると片方だけでもなかなか強い。素のコストが重く多色なので、手札に来た時の事を考えるとそんなに枚数は積めないか。

・知識の精霊ロードリエス
これ→アガピ→ムルムル、エルカイオウ→サンゾンまで見えた。あとエンコマなのでヴォイジャー、ピカリエ、アルファディオスとかと組むのもあり。エンコマだとウェビウス使えるのも良い。

・星龍パーフェクト・アース
名前、種族、5文明持ち、効果、フレーバーテキスト、イラスト、とにかく全部かっこ良い。プレマとスリーブ欲しいなあ…
なんでもトリガーになるというロマンしか無い効果を持っているものの、5色のクリーチャーでありパワーも控えめ。ドラゴンではあるもののコッコルピア等でのドラゴンコスト軽減も出来ないので、これを軸にして攻めるというよりはマーシャルクイーン、ブライゼナーガを使ったコンボデッキの方が良さそう。
なんでもトリガーになると言われると何をトリガー化するかとても悩む。それこそロードリエスとか出てきたら厄介だよね…

・ニンプウ・タイフーン
ドラゲリオンは3ターン目コッコルピアからしかスタート出来ないのが個人的に気になって、一時期青入りにしてエマタイ入れていた時期があるのだけど、これがあればその問題も解決。ドラゲリオンはまじで最初の手札次第で詰むので手札リセットは本当に嬉しい。(※ここまでドラゲリオン殿堂発表前に書いていた文章)
…………なんで本体殿堂したん…………
ドラゲリオンはヘイトが多い理由も分かるんだけど、それでも自分が初めてマスター到達した思い入れの強いデッキなので本当にしんどい………… 
仕方ないのでニンプウはマルコにでも入れるか…

・鉄壁の守護者ガリア・ゾールα
横に並んで能力を共有する種族だからこそトリガー付いたの絶対やばいって…ついでに殴れるのもやばい…
白黒採用しないサバイバーデッキでもギガリングとこれは採用した方が良いかもしれない。シンプルなのにパワカ。

・月光電人オボロカゲロウ
これも5cかと思いきや2マナのメカオーなのでピラミリオンから出るのが偉い。メカオーも手札次第で詰むしフェニコーラーが仕事しない時もあるので便利そう。

・シヴィル・バインド
スパークケアに使えるのは偉いんだけどこれを貫通してくるサーファーやジャックアルカディアスがなあ… そこそこ強いとは思うけど入れる枠があるか…?

・戦空の伝道士バルスβ
全アンタップは強い。ガリアゾールと組みたい。どちらもコストがやや重めなのでそこは工夫したいところ。

・電磁血風スチムパンプ
マルコ強化!マルコまじでパワー足りんのでこれは嬉しい。まあこれ1枚でマルコの低火力を完璧に補えるとは思えないけど…

・シータ・トゥレイト
進化:クリーチャーとかいう衝撃のパワーワード登場。まじでなんでも良いの???
自分のマナゾーンにあるサバイバーの能力を得るとかいう上のパワーワードが吹っ飛ぶくらいの衝撃上方修正まで得てしまった。緑サバイバー入らないサバイバーデッキでもこれは積んどけって感じ。
サバイバーデッキ、結局何色が強いのか分からなくなってきた… 色んなデッキが組めそうなので試行錯誤しながら使っていきたい。

・ティラノ・リンク・ノヴァ
ロマン砲。あんまりドレイク並ぶとは思わないけど… このカード絶対ボルフェウス専用になるでしょ。

翔天幻風ラルック
赤白のドラゴンデッキや、赤を搭載したエンコマデッキで使えそう。ここにきてデイガアウゼス復権したら面白い。

・闘龍鬼ジャック・ライドウ
ボルガウル乗せてえ……… 進化元も後もかっこいい組み合わせで最高。
あとはコッコルピア→ジャックライドウ→ヴァルキリアス→サファイア踏み倒しとか。

・超聖竜ボルフェウス・ヘヴン
これはヒーロー、大エース。
光か火の呪文を踏み倒しできるが、ここでインビンシブルフォートレスを選ぶかティラノリンクノヴァを選ぶかは好みで分かれそう。多分インビンシブルオーラ派もいる。あと天門撃つデッキ出来たら面白そう。
スクラッパーはパワー6000欲しい時が結構あるのでその効果も有能。殴る度にスクラッパー効果使えるならそりゃサバイバー一掃だわ…
進化元は綺麗に繋がるラルックとライドウが理想。墳墓怖いのでコッコルピア→センチネル、ボルシャックバディ→バルケリオスからドラゲリオンと見せかけてボルフェウスヘブンもあり。(※ドラゲリオン殿堂で出来なくなりそうだけど、1枚使えるから逆にボルフェウスヘブンと見せかけたドラゲリオンはいけるのでは…?)

・暗黒凰ゼロ・フェニックス
緩すぎる進化元、シールド焼却、場を離れると2ハンデスと2ランデス、とここまでで十分強いのに、墓地に落とした時バトルゾーンに進化元が揃ってるとそのまま復活…?????
ライゼン→ゼクスで運が良ければ3ターン目に出てくるとか早すぎる… ロスチャだと4ターン目だけどそれでも早い。
ただデスフェと同じく早期召喚を狙えば狙う程守りが薄くなりトリガーが積めなくなるのであれば、速攻デッキで召喚される前に殴りきるのが良いのかもしれない。そこに立ち塞がる青白サンゾン…
後はやられる前にティラノリンクノヴァ撃ってボルフェウスで決め切るのもありかもしれない。
最速降臨から押し切りはもちろんやばいけど、正直このカードはコントロール系のデッキで2ハンデスと2ランデスを永遠に使い回すデッキが開発された時が更にやばい気がする。

聖霊竜騎ボルシャリオ
最軽量ドラゴンで、呪文を持ってこれるのが偉い。ボルフェウスヘブンと相性の良いカードだが、エンコマブロッカーなのでドラゴンやボルフェウス以外のデッキにも入りそう。

・予言者リク
ドラゲリオン殿堂発表直後にリク再録発表する運営、人の心があるのか?????
とは言ってもリクはドラゴンじゃないし、トリガービート等色んなデッキで使える。
何より初収録が3弾で活躍し始めたのがドラゲリオンからと、遅咲きゆえにNDで活躍出来た期間の短いカードではあるので、これは良い再録では。

・ショック・ハリケーン
ゼロフェニに青積める余裕が出来るとマジでやばい。後はシンプルにビューティシャンとかベガとか使い回されるとしんどいなあ。

・スラッシュレイド・ワイバーンβ
ブロッカー破壊は嬉しいけど肝心のパワー低すぎて泣いた。

・スナイプ・モスキート
黒緑速攻のパーツでNDで使用できないカードはロンリー、ボーンスライム、ポレゴン。流石にまだNDで黒緑速攻はきつい。

・機械提督デリンダー
使い所が限定的で使いづらそう。2マナメカオーだがエルカイオウが強すぎておそらく枠なし。

・霊騎ラファーム
相手次第では強烈なメタになりそうだが文明縛りカードは総じて微妙なんだよなあ…

・宣凶師ラッセルズβ
サバイバーのセイバー。枠があって守りたいサバイバーがいれば。

・電磁麗姫ジェリー
種族が強い。これもマルコに入れたいし、マーシャルはそろそろ出世して欲しい。

・封魔ジョーズジャクス
自分の手札を1枚捨てるという文章、デメリットのはずなのにどう見てもメリットなの辛い。おまけにスレイヤーついてるし。ゼロフェニでもドデビルでも強い。グールも採用ワンチャンあるのか…?

・怨念集結
コントロール系のデッキだと強そうな感じ。癖のある上級者向けの除去カードっぽい。

・モリノオウジャダケα
これいるならプロメフィウスそんなに積まなくても良くなるけど… シータトゥレイトと同じ色なのも偉い。

・生魂転霊
アラゴナイトからこれ撃って烈竜神出てくる動き強い気がする。